旭高齢大学に登壇致しました。

日常生活で使えるアンガーマネジメントのテクニックをご紹介。

「怒りの特徴」を話し合う場面では、様々な意見が飛び交いました。

怒ってる人は、

「早い口調である」「言い回し、口調が荒い」など参加者から活発な意見が出てきました。

講座終了後のお茶会では、「危険運転に使えばよい」「ぜひ、警察、教習所で話をしてほしい」との声も。

ロードレイジプロジェクトをご案内し、危険運転にもアンガーマネジメントが活用できることをご紹介しました。

危険運転による悲しい事故が起こるたび、他人事ではなく身につまされる思いがします。

ついカッとなって・・・が、世の中から無くなれば、もっと過ごしやすい社会になりますね。

できることからコツコツと。

鹿児島のすんくじら(鹿児島弁:端っこ という意味)から怒りの連鎖を断ち切りましょう。